コンテンツへスキップ

老舗計画株式会社

飲食店コンサルタント | 開業支援・経営改善

 飲食店開業 ・ 改善コンサルタント 老舗計画株式会社 のロゴマーク

ほめ育との出会い(ほめほめごはん会8月14日開催決定!)

ご依頼、お問い合わせは→ og.abedai@gmail.com まで
Twitterもやってます、フォローよろしくお願いします。

繁盛へのヒントや接客のポイント盛り沢山のメルマガのご登録はこちら

おはようございます!
今日はちょっと早めの更新。

本当は今日講演会だったんですが
この悔しさをバネに
来年1月頑張るぞと。

最近、皆さんもご存知のように
「ほめ育」活動をしている訳ですが
ほめ育って、もともと法人向けの
人材教育プログラム、コンサルティングだったんです。

IMG_20160717_071609417.jpg
この三冊、名著ですよ
みてください、この付箋の数々

経営を10年以上やっていると
なんというか、字面だけだったり
なんとなく勉強したつもりになれた。
なんて講演会やセミナー、ビジネス本には
全く興味がなくなるんですよ。

効果の無い事に関わる時間が勿体無いんですよ。

ほめ育との出会いは
去年のとあるセミナー。

クライアントさんの人材教育について
色々手法を模索していた時に出会ったのがきっかけ。

今までの人材教育って
上司や当該スタッフに負担になったり
我慢を強いるものが多いと感じていたんですよ。

こう、もっと楽しく教育できないかな?
と探していた時に
ほめ育と出会ったんです。

実は、というか
過去blogをご覧になった方はおわかりでしょうが
僕の時代の飲食業は
口よりも先に手で教える時代でして
かくいう僕も、そのタイプでした。

人の出来ないところ
不十分なところが目について
「なぜ出来ないの?」
「何度も言ったろ?」

と言ってたタイプ。

そしてその結果
誰もついて来なくなり
結局、一度に全員店から去ってしまって。

だから、というか
「ほめる基準を作ってほめて育てる」

というメソッドに共鳴したんですよね。

これで、そのセミナーが
「単にスタッフをほめまくりましょう!」
なんてモノだったら
響いていなかったけどね。

しっかり叱る時はしかる
ほめる基準をつくる

という、現実的な教育法が魅力なんですよね。

もともと結果が求められる法人向けの教育法なので
リアルなんです。
いわば業務用の機材を
ご家庭向けにアレンジしました的な(笑)

その中でも
ほめる3つのポイントが
また響きます。

①ほめる基準をつくる
②ほめる風土をつくる
③長所をぶっこ抜く

というもの。

特に②、ほめる風土をつくる。

皆さんの会社
もしくは
ご家庭はしっかりほめる空間になっています??

そしてほめる前にもっと大切な事。
それが

「自分の弱みをさらけ出せるか」
です。

美味しいごはんを食べながら
そんなほめ育の話をして
「ほめられる」体験をしてもらうのが
ほめほめごはんの会です
8月14日に仙台で開催いたします。

女性だけでなく
仕事で「ほめ方」に悩んでいる男性も大歓迎です。

ほめ育は
相手を輝かせるだけでなく
ほめた自分も輝き出す教育です
どんな組織でも活用可能なほめ育

参加お待ちしております!

それでは本日も皆様にとって素晴らしい一日でありますように。

★今まで反応の良かった記事をまとめてみました
こちらからどうぞ

仙台での飲食店開業・独立・立ち上げならお任せ また会いたくなるスタッフ教育の専門家 お客様を喜ばせるプロ   北海道地方北海道東北地方青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県関東地方茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県中部地方新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県近畿地方三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県中国地方鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県四国地方徳島県 香川県 愛媛県 高知県九州地方福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県沖縄地方
沖縄県 接客コンサルタント 接客コンサル 接客サービスの達人 飲食店コンサルタント 売れる販売 売れるサービス 接客指導 ミラサポ専門家 講演 接客セミナー 講師 サーバーグランプリ   接客セミナー 接客マナー マナー講座 マナー講師 カフェ開業 カフェ立ち上げ サロン開業 女性起業家 開業サポート 自宅結婚式 結婚式 ケータリング 出張 toreta トレタ 東北代理店 予約管理 顧客管理 ほめ育 マスターナビゲーター インストラクター 仙台駅 ぷらっと 日本酒バル 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です