コンテンツへスキップ

老舗計画株式会社

飲食店コンサルタント | 開業支援・経営改善

 飲食店開業 ・ 改善コンサルタント 老舗計画株式会社 のロゴマーク

あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」

【地下鉄北仙台駅徒歩6分空き物件あり】
(詳細などはog.abedai@gmail.comまで)

昨日の記事が意外と好評で
ちょっとびっくりしています。

個人店のつよーい味方
宮城発、ヒゲの接客アドバイザーの阿部大です

言っただけでは伝わらないという
二度に渡る結婚生活の経験が
生かされたのでしょうか(笑)
真人間目指すぞ!(笑)

さて、フェイスブックを眺めていましたら
こんな刺激的な記事が

オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」702業種を徹底調査してわかった

結構前から
こんな感じの記事は出ていましたが
いよいよ、飲食業もでちゃいましたね。

記事によると
「『バクスター』のような低価格で多目的なロボットは、
製造業だけでなく、サービス業でも活用されるようになるでしょう。
サービス業は人と人とがコミュニケーションをしなければいけない業種なので
機械化は難しいとされてきましたが、その壁すら乗り越えようとしているわけです。
かつてレストランのウェイターやウェイトレスの仕事は
機械に奪われないと言われていましたが、いまはタブレット端末で注文できる
レストランが増えています。
受付業務や秘書業務も同じような流れにある。
今後はさらに、調理、医療、清掃、高齢者介護などのサービス産業で、
ロボットが複雑な作業を担うことになるでしょう」(オズボーン氏)

ロボットの進化って
私なんかのイメージよりも
ずっと早い。
もしかしたらもっと早くに取って代わるコトになるかもしれません。

だってこんなのまであるんですよ今は

これは歩くタブレット

今は人と人を繋いでるシステムのようですが
これなんか、暗殺教室の自律思考固定砲台よろしく
AI組み込んじゃって、グッドルッキングなお顔のキャラだったら?

いらっしゃいませお客様何名様ですか
おタバコはお吸いになられますか?
ではご案内いたします。

てか、これだけならすぐにでも代用できちゃうかも(笑)

でもさ、
これってチャンスなんだと思います。

引き続き記事によると
ロボットやコンピューターは芸術などのクリエイティブな作業には向いていません。
となれば、人間は機械にできる仕事は機械に任せて、
より高次元でクリエイティブなことに集中できるようになるわけです。
人間がそうして新しいスキルや知性を磨くようになれば、
これまで以上に輝かしい『クリエイティブ・エコノミー』
の時代を切り開いていけるのです」

ね。

で、ちょっとお話が変わるのですが
武道の世界で
(先の先)って表現があるんです。

たとえば
攻撃されたらその攻撃に対応するのが
(後の先)で
攻撃される前にもうその攻撃をいなしたり、阻止するのが
(先の先)

肩がピクッと動いたとか
重心がやや移動した
そんな機微を感じて動く前に動くのがこれ。

なんかと似てませんか?

私思うんですよね
おもてなしって武道だなぁと。

相手を察してうごく
来るべき時のために修練を怠らない
気持ちを穏やかにする

これだけ書いたら
武道なんだかおもてなしの話なんだか
わかりませんよね(笑)

で、武道も(道)
もともとおもてなしは茶道からきてますし
じゃぁその茶道は武士道から来ているという話も。

飛躍させちゃえば
茶道や華道はアートだったりします。

ほら、これで私の言いたいことがようやく出てきた(笑)

おもてなし、接客は
アートだと思うんですよね。

お店やカウンター
テーブルの上で行われる
形の無い演劇だったり
表現だったり。

わざわざうちのお店に来てくれてありがとう!

をどうお客様に伝えられるか。
しっかり表現できているか

そして、それをもって
どうお客様と関係性を作っていくか。

よりお客様に刺さる伝え方をしたい
より伝えたい、喜ばせたい。
少なくとも私は自分を表現者だと思い現場に入っています。

人間が人間としてどうあるかが
いよいよ大切になってきたんです。

私が指導する際に大切にしているポイントが
その人がもっているキャラクターなんです。

明るいキャラだったり
おとなしいキャラだったり
誠実だったりチャラかったり。

それを同じ枠にはめちゃうと
それってロボットと同じになっちゃうんです。

接客というルールの中で
そのキャラをしっかり活かして
お客様に伝えるべきなんです、これからの時代はそういう時代なんです。

そしてそれを求めて
お客様はいらっしゃるわけです。
いや、それを求めて来てもらわないといけないんです。

さぁ、楽しい時代がやってきました。
ロボットにできないコトを
僕らは楽しくやっていきましょう。

これはチャンスです。

人柄を楽しんでもらいましょう
人柄を楽しみましょう
もっと踏み出しましょう。

時代劇で見た峠の茶屋のように
昔からあるなじみの食堂のおばちゃんのように
人と人がしっかり関係性を持つ仕事に
ちゃんと戻って行きましょう。

そんなお手伝いをするのが
私の仕事だったりするんです。

さて本日も皆様にとって素晴らしい一日でありますように
今日は仙南HAPPY合宿!居眠りしませんように(汗)

接客アドバイザー 阿部大
ご依頼・セミナー・お問い合わせはお気軽に!
og.abedai@gmail.com

アドバイザーメニュー価格一覧はこちら

↓↓その1クリックが阿部大を救います(笑)↓↓

小売・飲食業 ブログランキングへ

■イイね!おまちしてまっす。接客アドバイザー阿部大Facebookページにジャンプします。

■日本酒好きなら自慢できます!日本で唯一酒蔵さん公認前掛けかばんの製作をしています。おさけかばん工房です

無料で専門家派遣、ミラサポ利用の流れはこちらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です