濃ゆい。
飲食店コンサルティング老舗計画へのご依頼、お問い合わせは
→k.shinise@gmail.com までお気軽にどうぞ。24時間以内にご返信いたします。
■接客向上、収益改善のヒントや独り言を呟いている阿部大のTwitterお気軽にフォローください。
東京二日目。
今回東京のメインは、サーバーグランプリ過去ファイナリストの中から選抜されたメンバーでの
「サーバーサミット」参加でございました。
サーバーグランプリへサーバー側からの提案を仕組みつくろうという試み。
色々とあり、事前告知無しだったのですがようやく解禁となり胸を張ってブログ書いてます。
3つの議題について何かしらの答えを出すのがサミットの狙いで議題として
「働きたい仕事ナンバーワンになるために」
1、飲食店で働くことのメリットの共感を得るために必要なことは?
2、飲食業は就職したい仕事に選ばれるべきなのか。就職したい仕事と働きたい仕事の違いとは。
3、サーバーという職業が社会から一目置かれるために我々が出来ることは何か。
「これからのサーバーグランプリ」
1、審査方法の変更について
2、地域の活性化がもっとあるのでは?
3、サーバーとの連携はもっとできるはず
「2020年にむけてのサーバーの課題」
1、日本人が思うおもてなしと海外の方の思うおもてなしは、はたして同じなのか?
2、サーバーの仕事は来店されてから始まるが、まだ見ぬお客様へどう発信するか。発信型サーバーの時代とは。
3、日本独自のおもてなし文化とはなにか。なぜ日本人は細やかなおもてなしが出来るのか、そしてしたいと思うのか
こんな議題について、それぞれグループ討論をしたわけです。
「働きたいしごと」についてはまず「稼げる」事かと。
僕的にサーバーのインフルエンサーが欲しいんですよね。ユーチューバーとかガンガン出てほしい。
そうすると店からのギャラ+で収入もできるしね。
一番盛り上がったのが三つ目のお題。
深掘りしていくと、あるところでつっかかる。
それは
いつから「日本のおもてなしは世界一」と言われるようになったのか
というところ。
これ、今度ブログで書きたいので楽しみにしててくださいね。
本日も皆様にとって素晴らしい一日でありますように!
★今まで反応の良かった記事をまとめてみました
こちらからどうぞ
このブログを書いた人
老舗計画代表 阿部大
1975年10月13日生まれ、宮城県在住。
ホテル専門学校卒業後、フレンチレストランからホテル等のキャリアを重ね2003年に飲食店開業。
勢いだけで開業したため、数々のトラブルを経験。コンセプトやチームビルドの必要性を身をもって体験。
サービスマンとしてはサーバーグランプリのファイナリストとなり東北を代表するサービスマンとなるも、震災の影響などで飲食店を廃業。
その後は接客スキルを活かし「接客アドバイザー」として活動するも、接客を活かすのはまずお店自体を整える事が先決であると一念発起し、飲食店コンサルティング老舗計画を立ち上げる。
飲食店で起こりうる様々なトラブルや、経営者の孤独さや廃業の悲しさを体験した(リアルなコンサルタント)として、東北はもとより日本全国で数々の成功事例を立てる。
詳しくは老舗計画HPプロフィールページにて。
素敵な家族やお客様に囲まれ、毎日わくわくしながら生きています。
もっとヘビーな紹介はこちら(笑)アナザーライフさんインタビュー
魚谷屋 異業種から参入 他業種からの参入 仙台での飲食店開業・独立・立ち上げならお任せ また会いたくなるスタッフ教育の専門家 お客様を喜ばせるプロ 北海道地方北海道東北地方青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県関東地方茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県中部地方新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県近畿地方三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県中国地方鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県四国地方徳島県 香川県 愛媛県 高知県九州地方福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県沖縄地方沖縄県 接客コンサルタント 接客コンサル 接客サービスの達人 飲食店コンサルタント 売れる販売 売れるサービス 接客指導 ミラサポ専門家 講演 接客セミナー 講師 サーバーグランプリ 焼肉ぐう 焼肉ふるさと 焼肉穂高牧場 接客セミナー 接客マナー マナー講座 マナー講師 カフェ開業 カフェ立ち上げ サロン開業 女性起業家 開業サポート 自宅結婚式 結婚式 ケータリング 出張 toreta トレタ 東北代理店 予約管理 顧客管理 ほめ育 マスターナビゲーター インストラクター 仙台駅 ぷらっと 日本酒バル 老舗計画 魚谷屋コンサル TORETA代理店 仙台飲食店開業