貴方はお客様にどうなってもらいたいですか?
飲食店コンサルティング老舗計画へのご依頼、お問い合わせは
→ k.shinise@gmail.com まで
■Twitterもやってます、フォローよろしくお願いします。
ご存知かとは思いますが、元々僕はホテル学校出身。
キャリアスタートもホテルからでした。
全くそう見えないと言われますが(笑)それも一つの褒め言葉だと受け止めてます。
何の気なしに入った学校、流れのままに入った接客業。
ほんと最初は嫌で嫌で。。が、ある出会いをきっかけに接客業にドハマリしちゃったという人間でして。
だからこそ、接客が苦手だ。。という人の気持ちがよく分かるんですよね。
ホテルサービスの引き出しを持てたから、まぁホテル学校に行ってても良かったかな。なんて程度だったのですが、今は随分と感謝しています。
それはOB達とのつながり。
とあるきっかけで先輩達と繋がる事ができたのですが、昨日はその先輩方と秘密の企みを。
詳細は決定してからブログで発表しますが、もし形になったら人不足で悩んでいるお店の救世主になりそうです。
今からワクワクが止まらない!早く動き出したい!
まぁ、そんな話を新しく出来たお店でしていたのですが、ちょっと気になる事が。
とある施設内のレストランで、内装もカトラリーもかなーーーり立派。
でも、商品力とサービスが(泣)
そのせいか、新店舗なのにお店はガラガラ。。。。
もったいない。。ほんともったいない。。
お店に行く時は、なるべく良いところを探そうとしているのですが、まぁ困った感じ。
例えばテーブルにセットされている布ナプキンの方向がバラバラであったり
塩コショウの並びがテーブルによって様々だったり
バッシングの時ガチャガチャと音が大きかったり。。
などなど。
これ、個人の問題じゃないんです。
「どこを向いて仕事をするか」が徹底されていないから起こる事なんです。
僕が接客支援をする時に大切にしているのがコンセプトの落とし込みなんですが
それプラス
「このコンセプトによって、皆さんはお客様にどうなってもらいたいですか?どう帰ってもらいたいですか?」
をそれぞれ考えさせる事を大切にしています。
与えるんじゃなくて、イメージさせて、自分の脳みそで考えさせる。
例えば
「賑やかな店内で、お客様に元気になって帰ってもらいたい」
と思うのであれば、自ずと接客スタイルも見えてくるんです。
現状の接客スタイルを動画などで確認して
「もっとお客様に元気になってもらうためには、何が必要かな?」
と問う。
とにかく質問して自分なりの答えを出してもらう。
「贅沢な空間で、お客様に上質な時間を楽しんでもらいたい」
であれば、バッシングも布ナプキンの向きも。。。。
という感じ。
これをやると、僕の想像以上に良いサービスが浮かんだりとか僕も発見になったり。
あとはコンセプトの落とし込みも合わせてできるので一石二鳥。
教えるのはフォーマットさえあれば誰でもできますからね。
僕はそんな仕事をしたくない。
ホテル、居酒屋、カフェ、夜のサービス(笑)
などなど、沢山の引き出しをもっているで与えるのは簡単だけど、やっぱり自分たちで生み出したやりかただと大切にしますし。
それでは本日も皆様にとって素晴らしい一日でありますように。
★今まで反応の良かった記事をまとめてみました
こちらからどうぞ
魚谷屋 異業種から参入 他業種からの参入 仙台での飲食店開業・独立・立ち上げならお任せ また会いたくなるスタッフ教育の専門家 お客様を喜ばせるプロ 北海道地方北海道東北地方青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県関東地方茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県中部地方新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県近畿地方三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県中国地方鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県四国地方徳島県 香川県 愛媛県 高知県九州地方福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県沖縄地方沖縄県 接客コンサルタント 接客コンサル 接客サービスの達人 飲食店コンサルタント 売れる販売 売れるサービス 接客指導 ミラサポ専門家 講演 接客セミナー 講師 サーバーグランプリ 焼肉ぐう 焼肉ふるさと 焼肉穂高牧場 接客セミナー 接客マナー マナー講座 マナー講師 カフェ開業 カフェ立ち上げ サロン開業 女性起業家 開業サポート 自宅結婚式 結婚式 ケータリング 出張 toreta トレタ 東北代理店 予約管理 顧客管理 ほめ育 マスターナビゲーター インストラクター 仙台駅 ぷらっと 日本酒バル 老舗計画 魚谷屋コンサル TORETA代理店 仙台飲食店開業