コンテンツへスキップ

老舗計画株式会社

飲食店コンサルタント | 開業支援・経営改善

 飲食店開業 ・ 改善コンサルタント 老舗計画株式会社 のロゴマーク

楽しんでもらう、楽しませるの違い。

どっちがいい、って話しじゃないんですけどね
サービスの力が世界を変える!

個人店のつよーい味方
ヒゲの
接客アドバイザー&
飲食店組み立て屋さんの阿部大です

ご依頼、お問い合わせは→ og.abedai@gmail.com まで
Twitterもやってます、フォローよろしくお願いします。

最近よく聞くのが
(楽しい、ではなく嬉しいを広げよう)

結局(楽しい)は一人で完結できるけど
(嬉しい)は相手がいないといけない

とかなんとかいう話し。
諸説あるようなんですけどね
一番フィットしたのは
(嬉しいは自分の願いや思った事が叶ったときにつかう)

要は(楽しい)は自己満の要素が
少しあるって事だそうです。

まぁそんな話しもありますが
今日は表題の話し(笑)

楽しんでもらうってのと
楽しませるのって
若干違うよな
と感じるようになってきました。

ニュアンス的に難しいんだけど
例えば
ディズニーランドなんかは典型的な
(楽しませる)施設。
お客様が何も知らなくても
どんどん楽しさが押し寄せてくる
【楽しさわんこそば】状態。

じゃぁ楽しんでもらう施設っていうと
ドラえもんに出てくる空き地とか(笑)
体育館だったり公園だったり。
例えば公園であれば
遊具は少し置いてあるけど
結局その遊具の使い方は
その人しだいじゃないですか。

空き地なんて
そもそも遊び場じゃないし(笑)

でね、何を言いたいのかってと
そう考えると
最近ぼくらって
(楽しんでもらう)事に
だんだん疎遠になってきたんじゃないかな
ってこと。

シャワーのように
(これどうぞ!あれどうぞ!次はこんなことをどうぞ!)
って楽しさを詰め込まれる事に
ちょっと慣れすぎちゃってるよなぁ。

で、それに慣れちゃうから
どんどんとエスカレートしていかざるを得なくなっちゃう。

昔なんて
誕生日にこそっとアイスサービスしただけで
楽しんでもらったんだけどね
最近なんて
誕生日近くでどこか飲食店パーティーで使っちゃうと
(この後どのタイミングでデザートプレート来るんだろうか)
とか逆に勘ぐってしまったり(笑)
で最後まで来なくて凹んだり(笑)

エスカレートする事がどうたらって
話しでもないんだけどね
(自分で楽しさを見つける)楽しみも
同じように大切にしたいなぁと。

与えられる楽しみに慣れちゃうと
アンテナ感度悪くなるしね。

ちょっと
ここんとこ
(楽しませるお店)がちょいちょい多すぎのような
感じがして
今年あたりは逆張りも面白いんじゃないかなー
とかね。

どっちがいいとかじゃないんだけど
バランスですバランス。

皆さんはどっち側です?

それでは本日も皆様にとって素晴らしい一日でありますように。

★シェアやリンクされると非常に喜ぶ習性があります。お気になさらずどんどんシェアください。

★今まで反応の良かった記事をまとめてみました
こちらからどうぞ


小売・飲食業 ブログランキングへ

個人店の一万円の重みを知る、個人店専門家コンサルティング阿部大でした。
仙台での飲食店開業・独立・立ち上げならお任せ また会いたくなるスタッフ教育の専門家 お客様を喜ばせるプロ 北海道地方北海道東北地方青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県関東地方茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県中部地方新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県近畿地方三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県中国地方鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県四国地方徳島県 香川県 愛媛県 高知県九州地方福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県沖縄地方
沖縄県 接客コンサルタント 接客コンサル 接客サービスの達人 飲食店コンサルタント 売れる販売 売れるサービス 接客指導 ミラサポ専門家 講演 接客セミナー 講師 サーバーグランプリ 接客セミナー 接客マナー マナー講座 マナー講師 カフェ開業 カフェ立ち上げ サロン開業 女性起業家 開業サポート 自宅結婚式 結婚式 ケータリング 出張 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です