コンテンツへスキップ

老舗計画株式会社

飲食店コンサルタント | 開業支援・経営改善

 飲食店開業 ・ 改善コンサルタント 老舗計画株式会社 のロゴマーク

思い出と、チップ制度についての妄想。

あとはしばらく休み無しですな。

サービスの力が世界を変える!
仙台での飲食店開業・独立・立ち上げならお任せ!

個人店のつよーい味方

また会いたくなるスタッフ教育のプロ

宮城発、ヒゲの接客アドバイザー
&飲食店組み立て屋さんの阿部大です
いつも読んでいただいて嬉しいです!ありがとうございますっ!
来週から怒涛のスケジュール
充電は十分すぎるほどいたしましたっ
さぁ、突っ走るぞっと。

先日の
(お味いかがでしたか?)の記事も沢山の反応いただきまして
めちゃうれし。

その中でも嬉しかったのが
Facebookでつながっている
元スタッフさんのコメント。

「タイトルみただけで「塩加減・・」と思った私ははとっこ」

元々はと屋、というお店をやっていたのですが
(これももうわからない方いらっしゃいますよね(汗)
その時のバイトスタッフさん。

あの当時、色々やっていたなぁ。。

とちょっと懐かしく思っていました。

都会クソ食らえ!地方から発信するんだ!
なんて
今から10年以上前から
畑やってみたり、今で言う街コンの走りやってみたり
酒の会やら運動会やら(笑)

面白かったなぁ。

沢山のチャレンジと沢山の失敗
それがぜーんぶ今生かされています。
ありがたいことです。

そういえば
先日とある記事で
NYの人気店がいよいよチップ制度を廃止する
そんな話しが。

ちょっと前に読んだ
欧州のレストランの実態を書いた本に
びっくりする事が書いてあって

欧州では
一般的な料理人よりも
ホールスタッフの方が
チップのおかげで収入がいいという話し。

それと
雇われシェフのギャラも
驚くほど安いってことも。

料理人のほうが
ギャラ高いと勘違いしていましたよ。。
なかなかにこの問題難しそうです。

一節によると
日本でなぜチップ制度が無いのかというと

ホテル文化が輸入された時
同じようにチップ制度も輸入され
海外のお客様からチップをいただく、という事が
ホテルでは当たり前になっていた時期もあるそうです。

が、直接お客様と接しないキッチン側から不満があり
(まぁそりゃそうですよね)
公平にするために
(サービス料)という形式でいただき、それを分配する
そんな形となったそうです。
たしか帝国かオークラさんの話しだったような。。

私の個人的な意見としては
評価制度としてのチップは賛成だったりするんですよね。
ただ、それありきになってしまうと。。ねぇ。

これだけスマートフォンが当たり前になっているんだから
例えばアプリで
6割はホールの◯◯さん
4割はキッチンスタッフへ

なんてアプリでお客様自身で分配できても
面白いかも。

そんな妄想ね。

ちなみに私の密かな夢は
(管理職ではない年収1000万のホールスタッフを日本のどこかに誕生させること)
だったりします(笑)

私が、じゃなくていいんです。

それでは本日も皆様にとって素晴らしい一日でありますように。

■Twitterもやってます!フォローよろしくです。ID daisanzi

★阿部大はシェアやリンクされると非常に喜ぶ習性があります。お気になさらずどんどんシェアください。尻尾振って喜びます。

★今まで反応の良かった記事をまとめてみました
こちらからどーぞっ

ご依頼、お問い合わせはお気軽にどうぞ!

アドレスはこちら


小売・飲食業 ブログランキングへ

個人店の一万円の重みを知る、個人店専門家コンサルティング阿部大でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です