コンテンツへスキップ

老舗計画株式会社

飲食店コンサルタント | 開業支援・経営改善

 飲食店開業 ・ 改善コンサルタント 老舗計画株式会社 のロゴマーク

グラス、何で拭き上げてますか?

労力には限りがあるので、そこをどう調整していくのかが大切なんですよね。
※ゆいネットさんでおもてなしセミナー開催いたします!
席数に限りがございますのでお早めにどうぞ!
個人店のつよーい味方
宮城発、ヒゲの接客アドバイザー
&飲食店組み立て屋さんの阿部大です
いつも読んでいただいて嬉しいです!ありがとうございますっ!

元々ホテル・レストラン出身なので
どーしても目が行っちゃうのが

グラスとシルバー(ナイフ・フォーク等のこと)
の汚れ。

最近はワインを提供したり
ナイフ・フォークを出す居酒屋さんも多くなってきているんですが
残念なことに
グラスが曇っていたり、指紋や水垢がついていたり
シルバーも曇っていたりすると
もったいないなぁと感じるんですよね。

聞いてみると
拭きあげる方法を知らなかったり
道具のチョイスがやや違っていたりするんですよね。

当たり前だと思っている事って
実はちょっと違っていたりする事が多いので
ちょっとだけ本日はアドバイスを。
これ、知ってる方はもう当たり前じゃん!な話ですけどご容赦を。

まず洗い物、洗い場
極力グラスと油物(下げた皿など)はシンクを別
もしくはスポンジを別に分けてください。

グラスに油分がついちゃうのを防ぐ目的があります。
ビールグラスなんかは特に気をつけるといいかと思います。
たまにグラスを擦り洗いできるスポンジで洗うお店がありますが
傷ついちゃうのでおススメしません。

ちなみに私の尊敬するビール名人の重富さん曰く
ビールグラスは水で洗う。もしくはすすぎを水で行う事が大切だそうです。

お湯だと水滴が落ちきる前に熱で揮発しちゃって
水垢(というかミネラル分が)白くついてしまうんですよね。
そのため、時間をかけて水滴を落とす事が大切だそうです。すげぇなぁ。

ちなみにグラスを洗浄機にかけちゃうお店さんは
グラスに口紅がついたまま洗浄機かけちゃうと落ちにくくなっちゃうので
必ずチェックするようにしましょう。

次に
グラスの拭きあげ方法

まずは、拭きあげる布を何を使用するかって事が大切です。
結構今でもサラシを使っているお店や
タオルのような布で拭きあげるとこも多くてちょっとびっくりしています。

サラシの場合、吸水性が少なくて
ケバも立ちやすいんですよね。安いけど。。
タオルは吸水性があるけどケバも立ちやすい。

ケバがついてしまうと
二度ふきが必要になってしまい、結局時間のロスになったりするんですよね
これはもったいない。

私のおススメは

トレシー。
吸水性があってケバも立たない。

知り合いのバーテンダーの皆さんも愛用しています
コレ使っちゃうとなかなか他で拭きたくなくなるのが困りものです(笑)

ただ、帯電しちゃうとグラスにホコリがついちゃうので
そこは気をつけたり、帯電しないように
柔軟剤とかで防止するのも効果的です。けどしばらく使っていると
あまり帯電しなくなるんですけどね。

ちなみにこれでシルバー拭きあげるとピッカピカになりますよ。
まさに万能選手!

で、今度はグラスの拭き方。
実は最近主流の拭き方があるってご存知でしたか?

ホテル学校で習ったやり方は
こちら
グラスの底をつかむ方法です。

これだと足折れやすいんですよね。
しかも最近は安くても足が細いグラスが多くて
昔なら足の細いグラスはワインバーとか
レストランにしか無かったのに
今は結構居酒屋さんとかでも買えちゃったりするから
ボキボキ折っちゃったりね(汗)

なので、かのリーデルさんで推奨している拭き方が
こちらの拭き方。
慣れるまで多少疲れますが
足をボキボキしちゃうおそれが少なくて、私も最近はこちらの拭き方です。

ただ、拭き上げたあとに
グラスをこう光源にむけて
曇りチェックしにくいのが難点というか
かっこつけにくいんですよね(笑)

好評だったら
こんな感じの記事また書いてみよっかな。

それでは本日も皆様にとって素晴らしい一日でありますように!

★阿部大はシェアやリンクされると非常に喜ぶ習性があります。お気になさらずどんどんシェアされてください。尻尾振って喜びます。
★今まで反応の良かった記事をまとめてみました
こちらからどーぞっ

接客アドバイザー 阿部大

ご依頼・セミナー・お問い合わせはお気軽に!
og.abedai@gmail.com

アドバイザーメニュー価格一覧はこちら

↓↓その1クリックが阿部大を救います(笑)↓↓

小売・飲食業 ブログランキングへ

■イイね!おまちしてまっす。
接客アドバイザー阿部大Facebookページにジャンプします。

■日本酒好きなら自慢できます!日本で唯一酒蔵さん公認前掛けかばんの製作をしています。
おさけかばん工房です

無料で専門家派遣、ミラサポ利用の流れはこちらです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です